理球荘-REQSO-

コーヒーと爬虫類と昆虫の話。

コーヒーと爬虫類と昆虫の話。

【グリーンイグアナ】飲み水の話

大抵の爬虫類は餌から水分を補給するか、ケージ内を霧吹きなどで濡らすと壁の水滴を舐める。

一方イグアナは、普通に置き水を飲みます。

 

というわけで、飲み水の話。サクッと終わります。

デューラップ(喉の下のビラビラ)が邪魔にならない程度の高さのボウルに水を入れ、ケージ内に置いておく。それだけ。

勝手に飲みます。

 

人工フードにたっぷり水をしみ込ませて与えてもいいんですが、満腹になってしまって餌を食べなかったりするうえ、イグアナは大量のおしっこをするのでやはり飲み水は重要かと思います。

 

ここからは置き水を飲まない個体と、変わった給水について書いていきます。

基本は適切な食餌から水分を摂取する。

 

 

置き水を飲まないイグアナへの対処

・飲み水に切ったイチゴを浮かべる。

別にイチゴじゃなくてもいいんですが、好物を水に浮かべてしまうのが手っ取り早いです。

何回か試せば、そのうち水を飲むようになると思います。

 

・プール

ケージ内にイグアナが自由に入れるタライを設置してしまう。

スペース的にも水跳ね的にも難しいですが、勝手に泳ぐついでに水も飲むので効果的です。

イグアナは普通に泳ぎます。

 

・ウォータードリッパー

下に皿を置き、ウォータードリッパーから水滴を垂らすことで水を認識させる。

ヤモリやカメレオンの飼育でよく見るやつですね。

試したことはないので、イグアナに効果があるかは不明。ないことはないと思いますが・・・。

犬猫用の自動給水機も流水なので視認しやすいですね。

 

他に良いアイデアがあればぜひ教えてください。

 

変わった水の飲み方

当時はガラケーだったので写真が残っていないのですが、先代のイグアナはハムスター用の給水器で水を飲んでいました。

イグアナの鼻先を給水器の近くに持っていき、自分の指先で給水器から水を出し、イグアナの鼻先に伝わせます。

すると反射で舌を出して水を舐めるので、舌を出すタイミングに合わせて給水器から水を出します。

ある程度繰り返したら指を引っ込めます。イグアナの舌が給水器の先に触れれば成功。

水が出ます。

特に賢い個体なら、これだけで給水器の先を舐めれば水が出ると学習します。

根気よく毎日繰り返していれば、大抵の個体は覚えるのではないでしょうか。