理球荘-REQSO-

コーヒーと爬虫類と昆虫の話。

コーヒーと爬虫類と昆虫の話。

【クワガタ】累代飼育しないクワガタたちのまとめ

累代予定なし、もしくは累代終了したクワガタたちを載せていきます。

故にたまに増えると思うので、追記した日時を記載していこうと思います。

累代しないとはいっても、手元にいる個体は大切に育ててますし、可愛がってますよ。

どうしても失敗するときは失敗はしちゃいますが。

 

 

2023年2月17日掲載

オキピタリスノコギリクワガタ

どうやら不人気らしい。

ランバージャックで見かけた。メスがかわいかったので衝動買い。

ワイルドのペアで、3000円くらいだったと思います。

頭のオレンジが鮮やかでキレイ。

オスは気性が荒らそうで、触ると身体を持ち上げて威嚇してきます。

メスはあまり動かず、常に足を畳んでじっとしています。

 

帰宅していろいろ調べていると、あまり累代飼育してる人がいないようです。

どうやらあまり人気がなく、流通もワイルドばかりのようです。こんなきれいなのに。

似たような見た目でアゴが立派な『カネギエーテルノコギリクワガタ』がいますが、そちらに人気を取られてしまっているのかな。

まぁ飼育情報自体は多少ありますし、そもそも難しい種類ではないようなので大丈夫でしょう。

マットのみのセットを組み、ペアリングさせることに。

・・・

メスが・・・死んでる・・・?

まさかのペアリング前にメスが落ちるという事態。

どう考えても自然死です。ワイルドなのでこういう可能性は避けられませんね。

というわけで、ここで累代終了・・・と思った矢先の話。

 

全くの別件でむし社に来店した際、ふとB品コーナーを見るとなんとオキピタリスのメス単品販売を発見。

値段は・・・300円!??!??!

入荷から結構経ってるようなので、おそらくオスが先に死んでB品扱いになったパターンでしょう。

ダメ元で購入。

このメスも足を畳んでじっとしているので、この種のメスはみんなこんな感じなんですかね。弱ってるだけかもしれませんが。

取り急ぎ産卵セットを組み、ペアリングすることに。

オスの気性が荒そうなので同居ペアリングが不安だったので、試しに指を挟ませてみることに。

・・・

全く痛くない・・・?

めちゃくちゃ威嚇してくるのに、指を挟ませると『そっ・・・』って感じで挟みます。

イキってるだけかお前。じゃあメス殺しの心配もないかなと思い、同居開始。

これが間違いでした。

 

2日くらいでメス殺しした。

驚きました。あんな非力なのにどうやってメスを真っ二つにしたのかと。

とりあえずオスを取り出そうと思い、つまみ上げた瞬間。

 

ずああぁぁぁぁぁーーーーーーッッッ!!?!??!?!

大ダメージ

激痛でした。実はめちゃくちゃパワーのあるクワガタだったのです。

完全に騙されました。

産卵セットを崩してみると、奇跡的に1個だけ産んでいました。

プリンカップで管理していると、無事孵化。

が、幼虫1頭ではどうしようもないので、本種はここで終了。

この幼虫が無事成虫になり、たまたま単品でペアリング相手が見つかれば再開するかもしれませんが・・・。

失敗続きで不吉なので、やはりやらない気もします。

 

国産オオクワガタ(兵庫県阿古谷産 大型血統)

3令幼虫からの飼育です。通販の送料無料の値段調整で買いました。

そもそもオオクワガタに興味がないので1匹だけ。

メスっぽい幼虫が届いたので、さっそく菌糸瓶に投入。

大型の幼虫を始めて見たため、生来の虫嫌いが発動しなかなかキツかったです。

そのまま定温管理で放置。

最初は元気良く菌糸を食べていましたが、ある日姿を消し、2週間ほど経過。

『居食いでは?』と指摘され、そんなこともあるんだなとそのまま放置。

暫くしても全く姿が見えないので、何か音でもしないかなと菌糸瓶に耳を近づけてみる。

『コロン・・・』という音がしました。

いやこれ居食いじゃなくて蛹化してるだろう。

外から全く見えないのと、本命のクワガタでぶっつけ本番で人工蛹室を作ることになったら怖いので、練習と割り切り取り出すことに。

ダイソーで園芸用の給水スポンジを買ってきました。

というわけで、さっそく菌糸を掘る。掘る。掘る。固いので怖い。頑張って掘り進める。

暫く掘っていると、予想通り蛹と対面。

早速スポンジを掘り、蛹を移す。

人工蛹室がデカすぎる。

掘りすぎた。ま、まぁ大丈夫だろ多分・・・。

ウネウネおしりを回す姿がとても怖い。虫嫌いにクリティカル。

ともあれ無事蛹を回収できたので、再び定温管理に。

数日して様子を見ると、足の部分が黒くなってきていました。

翌日、そういえば足が黒くなった状態の写真を撮ってないなと思い、ケースを開けました。

貴重な生着替えシーン

羽化してるーーーー!?

ちょうど脱ぎ終わったところでした。

さすがに触ることもできないので、写真だけ取って再び放置。

どこ行くねん。

数日して様子を見ると、人工蛹室を破壊して潜っていました。

身体も固まって黒くなっています。

掘り出して保湿したプリンカップに移動させ、現在休眠中です。

寿命が長いのでペットとして飼ってもいいんですが、スペース的にキツいので手放したいというのが本音。

もしどこかで安いオス単品を見つけたら、セットにして親父にでも押し付けようかなと思ってます。

オスに恵まれなかったらそのまま飼います。

ちなみにサイズは41㎜でした。The普通。